採用情報 - 運行マネジメントサービス株式会社
採用情報
-
民間企業の公用車による送迎と車両管理などの業務です。きめ細かい気配りと緊張感が大切になる仕事です。
募集要項
職種 | 公用車運転士 |
---|---|
仕事の内容 | 民間企業等の役員車・公用車の送迎業務及び車両の管理業務 |
応募資格 | 大型自動車第1種免許 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 本社(請負先による) |
賃金 | 基本給176,800円+諸手当 |
昇給 | 年1回(4月)※人事制度による |
賞与 | 年2回 |
諸手当 | 通勤手当、家族手当、時間外手当、休日出勤手当、深夜手当、乗務手当等 |
勤務時間 | 8時50分~17時40分(実働8時間00分) ※但し、請負先により変更になる場合がございます。 |
休日休暇 | 年間休日124日(土日祝日/年末年始/GW等)、年次有給休暇、慶弔休暇等 |
福利厚生 | 各種社会保険、退職金制度有、マイカー通勤可 人間・脳ドック補助制度、インフルエンザ予防接種補助制度 家族・通学乗車証(当社路線内)、遠距離通勤者家賃補助制度(当社規定による) |
応募書類 | 履歴書、職務経歴書 |
採用プロセス
1. 応募書類の提出
▼
2. 書類選考
応募書類提出後、2週間以内にご連絡致します。
▼
3. 面接
書類選考を通過された方に
面接の日時などをご連絡致します。
▼
4. 実技試験
状況に応じて実施致します。
▼
5. 内定
先輩社員の声
-
お客さまとの信頼関係を大切に、プライドをもって、仕事にのぞんでいます。
運行管理課
千葉 琢哉 Takuya Chiba
2010年入社
-
緊張感が、誇り、やりがいになる
前職ではシャトルバスをはじめとする「公用車」の運転をしていました。日立電鉄交通サービスで初めて役員付の公用車運転士となり、改めてさまざまな研修を受けました。ドアサービスをはじめとするきめ細かなマナーやアクシデントに遭遇したときの対応方法など…。経営者層の方々をお乗せするということで、守秘義務については特に厳しく教育されました。研修を通してマナーやコンプライアンスを意識させられることで、次第に公用車運転士としての心構えが身についた感じですね。非常に緊張感のある仕事ですが、それだけに誇り、やりがいにもつながっています。
-
お客さまにとって心地よい空間をつくりたい
第一のモットーは、安心・安全な運転。常にお客さまの命を預かっていることを意識し、気を引き締めて仕事に取り組んでいます。また、お客さまが長時間乗られることも多いので、車内をより快適な空間にしたい。そんな思いでより一層丁寧な運転を心がけるとともに、お客さまに気を遣わせないように留意しています。例えば、会話もお客さまのペースに合わせ、相手が心地よいと思う距離感を保つなどです。例外として長距離のドライブの際にお客さまとお昼ご飯を一緒にいただく機会には、事前にお客さまが好きなゴルフや野球の話題を仕入れておいたりもしますが(笑)。
公用車運転士は基本的にお客さまの会社に勤務することになります。業務についている時は、お客さまの会社の運転士として、企業の顔になることも自覚しなくてはいけません。例え車の中での待機時間でも、プライドを持って節度ある態度を心がけています。
-
地元に愛されている会社で、家族も安心
生まれも育ちも日立市で、もともと日立電鉄への親近感がありました。今は娘が地元のバスを毎日利用していて、家族にとっても身近な存在です。福利厚生も充実していますし、安心できる会社と思ってくれているようです。また、自宅のある町内には日立電鉄OBがいて、酒席で昔語りを聞かされることもしばしばです(笑)。やはり地元に愛されているんですね。会社も風通しがよいのが魅力。普段はお客さまの会社にいますが、わからないことは気軽に聞ける雰囲気があります。そういう社風はほっとしますね。
社員の1日
-
6:00 出勤・始業準備
➤アルコールチェック
体調管理は運転士の仕事の基本です。アルコールチェックで酒気をチェックします。
-
➤車両点検
予定通り運行するためにも、車のコンディションは大切です。車両点検を行います。
-
➤運行スケジュール確認
担当するお客さまの移動予定を確認し、運行スケジュールを把握します。
-
6:50 お客さま送迎
➤ご自宅まで送迎
気を引き締めて、出発。お客さまのご自宅へ向かいます。
-
7:30 運行開始
➤スケジュールに沿って運行
おはようございます!本日も快適に過ごしていただくために、丁寧にお客さまをお迎えします。
-
➤待機時間
公用車はお客さまの企業の顔にもなります。 いつでもキレイな車体を保つために、移動先でも空き時間をみつけて磨いています。
-
19:00 お客さま送迎
➤ご自宅まで送迎
「お疲れ様でした。」本日のお仕事も無事終わりました。お客さまをご自宅へお送りします。
-
19:30 事業所戻り・退勤
➤事業所へ帰所
送迎を終えたら、事務所へ戻ります。
-
➤車両清掃
明日も気持ちよく運行できるように、仕事を終えた車をぴかぴかに清掃します。
-
➤日報作成
本日一日の運行内容を記録します。
-
➤アルコールチェック
1日の終わりにもふたたび、アルコールチェックを行います。